2. 鳳凰金具付エトウ 【精工舎】
![]() |
メーカー | 製造年代 | 大きさ | 仕様・備考 |
---|---|---|---|
精工舎 SEIKOSHA |
大正初期 | 最大直径12.5 p |
毎日巻き、目覚付 真鍮胴ニッケルメッキ枠(Brass Case Nickeled) 鳳凰金具付紙製文字板 |
紙文字板はローマ数字(T,U,V・・・明治、大正の古いものに多い)やアラビア数字(1、2、3・・・
大正から昭和にかけてはこちらが主流)のバリエーションのほかに極少数ですが装飾を施したものがあります。
このヘソ形目覚 第九〇貳号は真鍮の板で鳳凰を象りはめ込んだものです。
文字板の6時下に「MANUFACTURED BY SEIKOSHA,TOKYO,JAPAN.」とあります。
文字板と機械
![]() 文字板
MANUFACTURED BY SEIKOSHA, |
![]() 機械
|
当時のカタログから
![]() |
PR
前頁
・
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/
12
/
13
/
14
/
15
/
16
/
17
/
18
/
19
/
20
/
21
/
22
/
23
/
・
次頁