2. 吉野スリゲ―ル
吉野スリゲ―ル
メリケンハァート アンソニア式 二尺五寸
	|   
		
		 | 
| メーカー | 製造年代 | 大きさ | 仕様・備考 | 
	| ハートエッチ精工所(名古屋東陽町) | 昭和初期 | 二尺五寸 | 八日持機械、打方付 | 
アンソニア式の機械の入ったメリケンハァート印の文字板。
アールデコっぽいケースにヌーボーっぽい植物のレリーフが入っていますが名前は「吉野」、純日本的です。
カタログは無地ガラスのはずが、どういう訳かアンソニアのハバナでおなじみのシルバーの花籠の絵ガラスが入っています。
絵ガラスはアンソニアらしい良くできたものですから、何かの訳があって後で入れたもののようです。コピーガラスでは有りませんので太腹の修理?です。
絵ガラス
アンソニア風のシルバーの花籠
	|   | 
機械
アンソニヤ式機械
PATENT
NO 26252
SPECIAL SKILLFUL
EXAMINED CLOCK
(左)HEARTH (右)ハートHの商標マーク CO
	|   | 
特許第26252号は、長谷川時計舗の長谷川與吉が大正3年7月9日に登録した「長徳式時計打棒」の事で、時打ち棒の改良に特許を取得しています。
特許第26252号 「長徳式時計打棒」
当時の広告
吉野スリゲ―ル
メリケンハァート アンソニア式 二尺五寸
	|   | 
PR
 前頁
・
1
 / 
2
 / 
3
 / 
4
 / 
・
次頁
前頁
・
1
 / 
2
 / 
3
 / 
4
 / 
・
次頁