11. 精密型 YANAGI KEIKI CO., LTD. 防衛庁納入品
資料1 気圧計精密空合 昭和30年
鍔なしケース、制振機構付き
防衛庁 気圧計精密空合
温度 加速度 補正
1955年11月製
柳計器株式会社
|
Manufacturer |
Date of Object |
Dimensions |
YANAGI KEIKI CO., LTD. TOKYO.
|
November, 1955
|
本体 16.5 x 11.5 cm
|
防衛庁納入品の精密型、桜の中に錨のマークがあります。1966年と1973年に再検定を受けた印がありますので20年くらいどこかの船で使用されていたものと思います。
鍔無しケースは小ぶりです。鍔がないということは壁掛け用のネジ穴がなく、専用の制振機構(スプリングマウント)に取り付けるしかありません。
本体下には接着剤で普通のスポンジが張り付けてありましたが、ヘロヘロでクッションの役目を果していなかったため、
とりあえずやわらかめのゴムダンパーを挟み込んでおきました。
真鍮枠に8つの引きばねで取り付け
|
資料2 気圧計アネロイド 昭和41年
鍔なしケース、制振機構付き
防衛庁 気圧計アネロイド
温度 加速度 補正
1966年8月製
柳計器株式会社
|
Manufacturer |
Date of Object |
Dimensions |
YANAGI KEIKI CO., LTD. TOKYO.
|
August, 1966
|
本体 16.5 x 11.5 cm
|
防衛庁納入品、資料1の11年後で目盛盤には海上自衛隊のロゴと柳計器の商標の両方があります。
検定印は2つあり、納入年の1966年ともう一つは薄くなって読み取れません。
名称が「気圧計アネロイド」に変更になっています。
Movement
|
四つの柱の形状と肉抜き方法が変更になっています。
資料3 気圧計アネロイド 昭和44年
鍔なしケース、制振機構付き
防衛庁 気圧計アネロイド
温度 加速度 補正
1969年4月製
柳計器株式会社
|
Manufacturer |
Date of Object |
Dimensions |
YANAGI KEIKI CO., LTD. TOKYO.
|
April, 1969
|
本体 16.5 x 11.5 cm
|
製造年代が資料2の3年後になりますが、
銘板や目盛板の海上自衛隊のロゴの形状が違うくらいで気圧計そのものは資料2とまったく同じに見えます。
検定の刻印は、資料1が40番台、資料2は不鮮明で読み取れず、そしてこの資料3の個体は130番台です。
全部で150台程度製造されたのかも。
目盛板の固定について
微調整用のネジ
|
今回分解していて気づいたのですが目盛板の横に小さいネジが3つあります。
アルミ製のケースが完全に真円ではないことと目盛板自体がかなり重量がありますので、ガタツキ防止のためにこのネジの締め具合でケースに密着するようにしているようです。
普通の気圧計ならば紙きれでも挟んでごまかしてますが、流石の拘りですね。
PR
前頁
・
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/
12
/
13
/
14
/
15
/
16
/
17
/
18
/
・
次頁