TIMEKEEPERのバナー

加賀屋商店「RUBY CLOCK」

1. 八吋丸小長(尾長)

八吋丸小長 ルビークロック

メーカー 製造年代 大きさ 仕様・備考
加賀屋商店
(東京下谷)
大正末から戦前頃 文字板八吋
全高 56cm
八日持、打方、ペイント文字板

戦前の東京下谷「加賀屋商店」が扱っていたルビー印(RUBY CLOCK)の八吋丸小長。 文字板と振子室ラベル、そして振子室ガラスにも RUBY印があり、オリジナルの姿を保っています。

背板にある愛知県時計組合のシールの大きさは「縦3cm、横4.5cm」、最も小さいタイプです。 (シールの最も大きいものは明治37年~大正初期、時代を追うごとに四段階で小さくなった)

文字板

文字板の商標と裏面

修理歴の書き込み「昭和6年6月29日」

機械

地板に刻印なし

機械は一般的なもので、刻印は無し。 名古屋機械と思われる。 ボン針台にも刻印なし。

振子室ラベル

TRADE RUBY MARK
EIGHT DAY CLOCK
superior quority ・・・・
RUBY CLOCK FACTORY
MADE IN JAPAN

振子と捲鍵

写真提供 ペガサスさん

PR


1 / 2 / ・ 次頁右向きの矢印